栃木県鹿沼市 Webデザイン制作 ( ホームページ制作 ) | 楽しむデザイン | arms design

  1. TOP

LATESTお知らせ

地域のお店や活動をもっと身近に。

掲載日: 2025年9月4日

名刺 ショップカード 印刷

私たちは「ちょっと気になる」を形にするクリエイティブサービスをご用意しています。

無料の撮影サービス

カフェやショップ、イベントなどを対象に、動画や写真を無料で撮影しています。

以前ある店舗で撮影をしたところ、多くの反響をいただき「地域の魅力をもっと発信できるのでは?」と考え、このサービスを始めました。

イメージ撮影のご要望すべてにお応えするのは難しいですが、こちらが感じたお店の空気感を写真や動画に収め、SNSなどでシェアさせていただきます。

「撮影データがほしい」という場合もお気軽にご相談ください。

More Details → 動画や写真を撮らせていただけませんか?

オリジナル名刺 / ショップカード

「名刺やショップカードを作りたいけど、どこに頼めばいいの?費用はどのくらい?」

という、お声を多く耳にしました。

そんなお悩みにお応えするために、手軽にデザインから印刷までプロ品質で仕上げるサービスをご用意しました。

お店や活動の第一印象を、しっかりと形に残しませんか?

「自分で作ってみたけど、ちょっと自信がない」
「家庭用プリンターでは仕上がりに満足できない」

そんな方にぴったりのサービスです。
手軽に、でもプロの仕上がりで。初めての方も安心してご依頼いただけます。

More Details → 名刺やショップカードを作りませんか?

今後の展開について

これからも、オリジナルのWebサイトやパンフレット制作をはじめ、写真撮影やドローン撮影(二等無人航空機操縦士 ※国家資格)など、より充実したサービスでお応えしていきます。
地域の皆さまの魅力を、一緒に形にしていけたらうれしいです。

まずはお気軽に、お問い合わせフォームからご相談ください。

写真撮影のご依頼。

掲載日: 2025年7月13日

izumi kogahara

Painter&graphic designer 古河原 泉 Izumi Kogahara さんからのご依頼で、作品撮影を行いました。

Portfolioなどに掲載するため、油絵の持つ凹凸の陰影や質感、空気感を大切にするため自然光での撮影となりました。

こちらの写真は、作品撮影のあと、許可をいただいてアトリエも撮影させていただいたものの一部です。こちらも喜んでいただけて光栄です。

…と、かしこまったご報告はここまでにして。

古河原 泉さんとは、出会ってからもう20年ほどになります。
デザイナーとしても活動している彼女とは、これまでに何度も仕事をご一緒してきました。いわば戦友のような存在です。

まさか自分がカメラマンとしてご依頼を受ける日が来るなんて、20年前には想像もしていませんでした。

それにしても、自分の内側にあるものを絵で表現し、それが他の人の心や意識を刺激する…そんなアートの世界で生きる彼女は、本当にすごいと感じます。

こんな素敵な人たちとお付き合いさせていただけていることに、心から感謝です。
語り出すと長くなりますので、今回はこのへんで終わりにします(^^)

大切な家族との一枚が入選。

掲載日: 2025年6月11日

愛犬 ルーク「もっと遊ぼ!」

ソニーマーケティング主催「うちの子が一番!私の大切なかぞくフォトコンテスト」で大切な家族との一枚が入選いたしました。

動物写真では初めての応募だったので、とても嬉しく思います。

この写真は彼が亡くなる5日前のもの。
日に日に体調が悪化し、何をしてあげられたら一番いいのか、獣医さんに相談したり、本やネットで調べ……不安な日々を過ごしていた頃のことです。

あの日、呼吸が荒くなった体をそっと撫でていると、彼はゆっくりと立ち上がり、お気に入りのおもちゃをくわえて
「ねぇ遊ぼ!」
と言ってきました。

少し元気を取り戻したその姿に、久しぶりに笑い声が響き、ただただ嬉しかった、あのひとときでした。

ふと「撮っておかなくちゃ」とカメラを手に取り、涙でぼやけるファインダー越しに収めた一枚。

まさか、それが最後になるなんて、当時は思いもしませんでした。

入選の知らせを見たとき、まるで彼が「もっと遊ぼ!」と駆け寄ってきた来たかのようで、とても胸が熱くなりました。

人物撮影でもそうですが、その人でしか撮れない表情や空気感、距離感を大切にしたい。
そんな「技術以上の何か」を作品に込められるよう、もっとしっかり学んでいこうと思います。

優秀賞。再び。

掲載日: 2025年6月3日

桜と、君と、また来年も

ソニーマーケティング主催 月例オープンフォトコンテスト 第51回 テーマ部門【テーマ:春の訪れ】 にて、優秀賞を受賞いたしました。

以前の投稿でご紹介した同コンテストにおいて、今回も光栄なことに優秀賞を再び頂戴することができました。

今回は「コンテストで評価される作品を撮る」という明確な目的を持ち、構図、光の加減、撮影のタイミングに至るまで、入念に計画を立てて撮影に臨みました。

その結果としての受賞であり、非常に嬉しく、また大きな励みとなっております。

一方で、写真との出会いには偶然も大切な要素と考えており、今回も天候や季節、時間帯を見極めながら、粘り強く撮影を重ねました。

「これだ」と確信を持てる一枚にたどり着くまでには時間を要しましたが、その分、思い描いた作品で評価をいただけたことに、格別の喜びを感じております。

写真家として活動する中で、作品制作と同様に大切にしているのが「作品をどのように受け取ってもらえるか」という視点です。

今回受賞した作品のタイトルは、「桜と、君と、また来年も」。

作品に込めた想いを言葉として添えることで、観る方の心に届く深さや温度が変わると感じています。
言葉を用いずに問いかけるアートの在り方にも魅力を感じつつ、届けたいメッセージを明確に伝えるという点では、タイトルやキャプションといった「言葉」もまた、作品の一部であると考えています。

デザイン業務でも、明確に伝えることを意識しながら次に繋がるデザインを心がけています。

今後も、技術面・感性面ともにさらなる向上を目指し、表現の幅を広げてまいります。

いつかは最優秀賞…(^^)

WordPressで簡単編集

掲載日: 2024年12月29日

建具・鹿沼組子や収納家具の白石物産株式会社

白石物産株式会社 様のメンテナンスをさせていただきました。

採用情報を追加したいとのご依頼で、すべてWordPressで簡単に編集可能な仕様で制作させていただきました。

すでにあるWebサイトでも追加デザイン・開発することは可能ですので、お気軽にお問い合わせください。